アルバイト探し・家探しの大変さ
- yusuketsuyama0
- 3月31日
- 読了時間: 2分
更新日:4月11日

オランダでアルバイトや住居を探すことがなぜ大変なのか。その理由はいくつかあります。
まず、日本とはルールや探し方が異なることが挙げられます。さらに、日本語が通じないため、英語またはオランダ語での対応が求められます。しかし、それ以上に最も大変なのは 「連絡をしても返信が来ないこと」 です。
日本では、企業や店舗に問い合わせをすれば、基本的に必ず何らかの返答があるものです。しかし、オランダでは状況が異なります。これは決して怪しい会社に限った話ではなく、ごく普通の不動産会社やレストランであっても、まったく返信が来ないことがよくあります。
どのくらい返信が来ないのかと言うと、「10件メールを送っても、一件も返信がないことのほうが多い」というレベルです。もし日本でこのようなことが続けば、その会社の信用は大きく損なわれるでしょう。しかし、オランダではこれが 「普通」 なのです。むしろ、日本の対応が特別なのであり、海外ではこのようなことが頻繁に起こります。そのため、企業側も信用を失うことなく、平然とメールを無視してきます。
この 「日本では起こり得ないこと」 のせいで、計画が狂ってしまうことは珍しくありません。しかし、これは自分の努力でどうにかできる問題ではなく、効果的な対策を講じることも難しいのが現実です。唯一の解決策は、とにかく数を打つこと。より多くの物件、より多くのレストランに連絡し、返信が来るのを待つしかありません。
私自身も物件を探していた際に 30件ほどメールを送り、返信があったのが3件、そのうち内見まで進んだのは2件 という経験をしました。もともと大変だとは分かっていたものの、あまりの苦労に正直疲れてしまいました。
オランダでのアルバイト探しや家探しは、日本とはまったく異なる環境での挑戦となります。このような現実を知っておくだけでも、準備や心構えが変わるかもしれません。これからオランダで仕事や住居を探す方は、ぜひ参考にしてみてください。
私のサイトでは無料相談も受け付けておりますので、ぜひ活用してみてください。




コメント